【コース案内】中高生のための英語多読クラス
noA's English Clubでは、2023年度より、英語多読クラスを新設します。
部活と勉強の両立が難しい中学生〜高校生を中心に、社会人の皆様にも、安心して多読を楽しめる環境をご提供するためのクラスです。
スケジュールについて
時間固定ではありません。 毎月以下の3クラスから、生徒さんのご予定に合わせて自由にスケジュールを組むことができます。また、途中入退室自由のため、急な遅刻や早退もOKです。
(水)夜クラス 18:00〜19:30
(金)夜クラス 18:00〜19:30
(土)夕方クラス 16:30〜18:00
料金について
月謝制
―月3回コース 9800円
ー月5回コース 14000円
ー以降1コマ追加毎に2800円
〜月謝に含まれるもの〜
☆Oxford Reading Club利用料
☆LINEやメールによる学習サポート
(月に2〜3回、こちらから進捗を伺い学習についてアドバイスをします。)
単発の場合
ー1回3000円
年度の途中でも、お支払い前ならプラン変更が可能です。夏休み期間だけ回数を多くする、部活が多い期間は回数を少なくする、ということもできますので、みなさんのライフスタイルに合わせてプランをご相談ください。
レッスン内容について
グループレッスンとはいえ、毎週全員で講義を受ける、といった形態ではありません。
(全員で集まって話す機会も設けますが、参加は任意です)
同じ時間に集まりますが、全員がクラスメートと同時に同じことをする必要はありません。原則は、講師と一対一のおしゃべりです。私が他の子とおしゃべりをしている間は、紹介した本や動画を好きに楽しんでいてください。本を読み終わったらまたそれについておしゃべりをしましょう。
とはいえ、おしゃべりが苦手な子もいらっしゃいます。その場合は、絶対に話すことを強要はしませんので、着実にインプット(聞く、読む、観る)を蓄えていきましょう。たくさんのインプットがあれば、アウトプット(話す、書く)は自然と溢れてきます。
レッスンの様子はこちら
無料体験レッスン随時申込受付中!
お問い合わせお待ちしております。
お問い合わせは下記のお問い合わせフォームかLINEをご利用ください。
講師 荻野藍
山形県天童市の英語多読・英語リトミック教室noA's English Club主宰。
NPO多言語多読理事。
高校英語のテストはほぼ赤点。学校の授業は嫌いでも、多読に出会い、楽しく絵本を読むうちに自然と英語を書いたり話したりできるようになりました。
私の経験が少しでもみなさんの助けになれば嬉しいです。英語に苦手意識のある方も、まずはぜひ体験会にお越しくださいませ。
NPO多言語多読のHPはこちらから
0コメント